希望。血液検査に落胆するのはまだ早い?

green

先日の血液検査は、残念ながらCA19-9は3倍の1083だった。

結果を見てひどく落胆したのだが、

それで効果がなかったと判断するのは時期尚早だったようだ。

糖質制限を開始してから半年後にピークを迎えた症例

情報収集をしていると、

糖質制限を初めてから半年後に初めて腫瘍マーカーの上昇率が下がった例があった。

その後にピークの数値を迎えた後は、

腫瘍マーカーの数値はどんどん下がっていった。

 

そして、ガンが自然に消滅したり死んで行く時にも、

腫瘍マーカーが上がったり、ガンが大きくなることもあるようだ。

たった2ヶ月のガン対策で効果を求めるのは早計

test

落ち込むのはまだまだ早い。

父がガン対策を始めたのはわずか2ヶ月前だ。

糖質制限だって、

ちゃんと制限できているのは5週間程度にすぎない。

ケトン体だってまだ全然数値が出てない。

これからだ。

 

ヨガの呼吸法に関してだってそうだ。

0から始めて2ヶ月がすぎたばかり。

呼吸法でNK細胞はこれから増える

出典

右の図を見てわかる通り、呼吸法によるNK細胞の増加は、

12週目頃から成果が出始めて、

約半年後の24週には1.4倍ほどまで増えていく。

 

つまり、父が続けている呼吸法の効果は、

1ヶ月後あたりから出てくるはずだ。

 

そして半年後まで、NK細胞は増加し続ける

落ち込むにはまだ早かった。

かなり落ち込んだけれど、

これらの情報をみれば、糖質制限も、
ヨガの呼吸法も、

即効性を求めるような対策ではなかった。

免疫力は1日にしてならず。

 

CA19-9の結果を受けて父も家族も落胆していた。

でも、これでまた前を向いていける。

諦めない!!

↓いつも応援ポチありがとうございます↓

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
ガンに関する本を無料で読みたおす裏技。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

膵臓がん

がんは、免疫力で治るかもしれない。見えた光明。

急性前立腺炎で40度の発熱で入院。ガンと熱。

ガンの父へ親孝行。スマホをプレゼント。

(怒)北朝鮮のせいでグアム行き家族旅行が無くなった。

fruits salad

膵臓ガン発覚後、食生活の改善へトライ

family

ガンの手術を受けるか?抗がん剤か?家族の想い